笑顔は胸に
ゲートを餌にしてはいけません!
ファントム、セイレーンとの戦いを放棄し、白い魔法使いの使い魔ケルベロスの後を追ってしまったウィザード。そんな身勝手な行動に口をとがらせる仁藤に頭を下げる晴人。が、白い魔法使い=笛木とコヨミにまつわる謎を解明したいがために、譲のことも自分に任せて欲しいと告げます。
息子の形見である飛行機のおもちゃを酒井から買い取ろうとした熊谷ですが、おもちゃマニアの酒井は断固拒否。となると、おもちゃを破壊しようとするセイレーンに酒井までもが狙われることになります。晴人らは仕方なく酒井の自宅で警護を続けますが、そこへ酒井の息子・翔が帰ってきます。
何事かと父を心配する翔を邪魔だと言わんばかりに突き放す酒井。自らの大切なコレクションに触ることさえ許さず、息子の翔と遊ぶこともあまりしていないようで…。熊谷はどこか寂しげな翔を心配。
輪島からの電話でコヨミの異変を知らされた晴人は「面影堂」へ。大きくなる手のひび割れに苦しむコヨミに魔力を注ぐ晴人ですが、一向に状態は改善されません。さすがの晴人も打つ手がなく唇を噛みしめます。
ふらりと帰宅した翔が、父の飛行機のおもちゃは無事かと聞きます。安心させようとおもちゃを見せる仁藤ですが、翔はその仁藤にいきなり蹴りを入れると飛行機のおもちゃを奪い外へと飛び出していきます。
酒井はもちろん、瞬平、熊谷、仁藤も翔の後を懸命に追いかけますが、そんな仁藤の前にミサが現れた。
「お前はここで遊んでやろう」
ミサはメデューサに変身、仁藤も翔を追うことを諦め、ビーストに変身するとメデューサに立ち向かいます。
おもちゃを持って逃げる翔の前にファントムの静音が。
「さあ、その飛行機を私にちょうだい」
おもちゃ集めに入れ込むあまり父親が構ってくれない、という翔の心のスキを静音は巧みに利用。
駆けつけた晴人は翔からおもちゃを取り上げようとしますが、翔は抱え込んで離そうとしません。
ファルコの5の目のセイバーストライクが通じず、メデューサの攻撃に苦戦するビーストですが、そこへ真由が現れます。姉の仇を討とうとする真由はメイジに変身。ビーストに代わってメデューサと戦います。
翔と飛行機のおもちゃを奪い合っていた晴人ですが、業を煮やした静音はセイレーンに変身し晴人らを攻撃。弾き飛ばされたおもちゃをセイレーンは踏みつけようとしますが、間一髪、晴人は「バインド」の魔法でセイレーンの動きを封じます。
しかし、そこに再びケルベロスが現れます。
ケルベロスがいるということは、近くに笛木=白い魔法使いがいるということ。ここでセイレーンがおもちゃを破壊し、熊谷が絶望を乗り越えれば笛木は必ず現れる。そして、コヨミを苦しみから救ってやることも…。
コヨミのために心を鬼にした晴人は「バインド」の魔法を解除。あえてセイレーンにおもちゃを破壊させ、熊谷を絶望の淵へと突き落とそうとします。
そんな晴人らしくない行動を瞬平が素早く察知。瞬平は飛行機のおもちゃを踏みつけようとするセイレーンにタックル。おもちゃを奪回すると、晴人と駆けつけた仁藤を非難。
白い魔法使いに会いたいからと、ゲートを絶望させようとするなんておかしい…!
その言葉に目が覚めた晴人。
「無理して1人で抱え込んでしまうと、自分の中の大切な物を腐らせてしまう」
そんな言葉を思い出し、熊谷に詫びますが、なんと熊谷は晴人が初めて自分を頼ってくれたと喜びを露に。
そして、翔もおもちゃばかりを大切にする父・酒井への怒りを爆発。そんな父子のやりとりを見ていた熊谷は飛行機のおもちゃを自らの手で破壊します。
「こんなものがあるからイカンのだ!」
熊谷の亡くなった息子の記憶は心の中に残っているから大丈夫。熊谷の行動に目覚めた酒井は翔と改めて父子の絆を確認。晴人も息子の形見よりもみんなが笑えるようになって欲しい、という熊谷の希望を守ると決意を固めます。
そんな晴人と仁藤は改めてセイレーンの前へ。ウィザード・フレイムスタイル、ビーストに変身。ビーストはバッファ、そしてビーストハイパーでグールを全滅。ウィザードはウォータースタイル、フレイムドラゴン、さらにインフィニティーへとチェンジし、セイレーンをアックスカリバーの遠隔操作・プラズマシャイニングストライクで撃破します。
一方、メデューサにまたも逃げられたメイジ=真由は自らの無力さを噛みしめ、苛立ちを露に。
その頃、ソラは1人ワイズマンの行動を分析。さらに白い魔法使い、コヨミを重ね合わせ、全ての謎の答えを導き出します。
「そうか、そういうことか…」
高笑いするソラは不審を抱くミサに、自分は賢者の石を手に入れ、人間になると宣言。
「だから…ファントムとはサヨナラだ」
ソラが手にした答えとは? そして「人間になる」という意味は…?
晴人がトチ狂っちゃいましたね(^^; コヨミが心配なのは分かりますが、まさかわざとゲート(それも恩師)を絶望させようとするとは。あまりにも危険な賭けだし、道徳的にもよくない。そんな彼に瞬平が喝を入れる。ファントムにもタックルしましたし、相当な勇気で。ウザがられることも多いですが、今回は役に立ちましたねぇ、瞬平。
晴人、仁藤だけでなく、真由もメデューサを倒せず焦っていますね。みんな焦っている。でもこういう状況だからこそ、凛子や瞬平のように客観的に事態を見ることのできる人物の存在が大きくなりますね。
熊谷先生もよかったです。教師は退職しても、心は今でもいい先生ですね。少し感動しました。
さて、ソラは全ての謎を解明したようで。素直に晴人に教えてくれるわけないと思いますが…。いよいよ最終章が近そうですね。
東映公式によると、次でゲートを巡る戦いは最後のようです。轟鬼さんかぁ。
なお、少し前に9月15日に放送予定の第51話のエキストラが募集されていたようです。放送が少し延長されてよかったです。ただ、8月か9月に一度放送休止がありそう。
※追記:8月25日が放送休止らしいです。
仮面ライダーウィザード 東映[テレビ]

仮面ライダーウィザードの第45話を見ました。 第45話 笑顔は胸に 白い魔法使いの使い魔ケルベロスを発見したことで晴人と功介はそれぞれの使い魔を放ち、改めて白い魔法使いの捜索を開始する。 息...... more

仮面ライダーウィザード第45話「笑顔は胸に」脚本 香村 純子 監督 石田 秀範 コレクターの気持ちは理解できるけどやっぱり家族も大事にしないとでござるの巻 ... more

「笑顔は胸に」 熊谷の息子の形見のおもちゃの飛行機を面影堂で買った酒井家では、晴人が戦線離脱白い魔法使いの追いかけた事を仁藤に言いますが、仁藤はそう言う事は早く言えと、しかしその事に付いて晴人...... more


仮面ライダーウィザード 第45話「笑顔は胸に」 何故晴人は戦闘中に姿を消したのか。仁藤は晴人が白い魔法使いの使い魔を見つけたことを教えられ、更に晴人は譲のことも俺に任せて欲しいと言ってきた。 そんな中、瞬平たちがもめる声が聞こえてきた。酒井は飛行機を譲...... more

確かに東映公式が仰るように、登場人物の思いと希望を巨匠が美しく切り取って魅せてくれました! しかし、晴人、仁藤、そして真由の「魔法使い」たちの迷いを打ち消したのが、ゲ ...... more

今回は第45話「笑顔は胸に」。 ストーリーは仮面ウィザード第45話「笑顔は胸に」で! 今回は第45話というのに思ったほど話が進みませんでしたね。 白い魔法使いも出てこないし、賢者の石の手掛かりも良くわかりませんでしたし。 ソラが言っている「人間になる」という...... more

と思って調べてみたら、民法第192、193条に則る限り、2年以内なら変換・回復を請求できるそうな。という事は、どこぞの国が所有権を主張する某島も、仮に連中が言うように我が国が一方的に占拠したとして、それから既に数百年経ってるわけだから、どちらにしろうち... more