BANしたあいつがやってくる!
この闇医者、因縁あり。
あらすじ
エグゼイド:アクションゲーマーレベル1、レベル2
ブレイブ:クエストゲーマーレベル1、レベル2
スナイプ:シューティングゲーマーレベル1、レベル2
バグスター:リボルバグスター
闇医者・花家大我が変身する仮面ライダースナイプが参戦。
…「ウルトラマンX」にいたような…。気のせいか(´・ω・`)
仮面ライダーサガとも関係ありません。名前似てるけど。
5年前に「ゼロデイ」と呼ばれるバグスターウイルスによる多くの人々が消失する事件が起きた。
…具体的に何人ぐらいかは分かりませんが、すでに相当犠牲者が出ているのですね(汗)
大我がその時に仮面ライダーに選ばれたものの…患者を死なせるミスを犯してしまい、医師免許を剝奪・追放されてしまったと。
どうやら敵幹部のグラファイトバグスターや飛彩と浅からぬ因縁がありようで。患者やバグスターそっちのけでスナイプとブレイブが戦い始める始末。
具体的に何が起きたかも近いうちに分かりそうですが。
今回の被害者は永夢の担当患者の少年。大きなケガで手術をして以来、医者を怖がるようになってしまったと。
医者へのストレスから、感染性していたバグスターが急激に増殖。
しかも雑魚バグスターまでリボルバグスターに進化するという厄介な展開。
しかし永夢が体を張って「一緒に戦おう」という励ましを有言実行したからか、ようやく心を開いてくれました。
患者が治療に前向きになったからウイルスが弱体化というのは、メカニズムが視覚的に分かりやすくていいですね。
また、永夢と大我、飛彩のスタンスの違いも三者三様でよく分かりました。
飛彩は患者の内情には踏み込まない。自分がやられないよう無理はしない。
大我はゲームを楽しむことを優先。バグスター根絶のためなら手段は選ばない。ある意味大局を見ているともいえますが、目の前の犠牲には無頓着。
坂本浩一監督らしく、生身アクションも多めでした。火薬量が多い戦闘シーンも見られました。
スナイプのガシャコンマグナムは近距離・遠距離にも対応。ガトリング、強烈な砲台と使い分けられると。…プロップには銃口がありませんが。
エグゼイドが新技で敵を倒した!? …と思いきや、子分の進化態でした。当初の予想通り、スナイプが敵にトドメを。ステルス能力で隠れていましたか。ま、エグゼイドを撃とうとしたのではないと直感しましたが。
大我にライダーガシャットを取り上げられてしまいましたが、永夢は満足げ。立派に子ども達の希望となっていますね。
キャラデザは滑稽でも、生き様はまさに『仮面ライダー』ではないかと。
それにしても…胸のライダーゲージがゼロになったら死ぬ!? もっと早く言えよ(汗)
ウル○ラマン「胸に残りの体力ゲージか。変わってんな」(´・ω・`)
次回は…さらに新たなライダーが! バイクに変身だとッ!?
アクセル「呼んだか?」
引き続き坂本監督。バイクチェイス、楽しみです。
仮面ライダーエグゼイド | 東映[テレビ]
仮面ライダーエグゼイド【裏技】シリーズ


仮面ライダーエグゼイドの第3話を見ました。 第3話 BANしたあいつがやってくる! 「しばらくぶりだな、藪医者」 「グラファイト…」 「貴様はもはや彷徨える屍、この俺が葬る」 「奇遇だな。俺もお前に会いたいと思っていたところだ。5年前の借りを返す」 「勝手なことすんなよ、グラファイト」 「誰だ?」 「それより賭けようぜ。一番強くて一番多くゲームをクリアする仮面...... more

第3話「BANしたあいつがやってくる!」 BJ先生リスペクトライダー始動。 3話はバトルも火力もマシマシですねぇ。 ... more

仮面ライダーエグゼイド 第3話 「BANしたあいつがやってくる!」ゲーム病を発症した少年・勇樹(母親役は人見早苗さんでしたね)苦しむ勇樹の前に現れた白衣を着た謎の男・花家大我ゲ ...... more

「BANしたあいつがやってくる!」 ぜんそくを発症した少年勇樹は医者を怖がって診察を受けようとしません。 永夢はゲームをして打ち解けようとしますが、逃げられてしまいます。 グラファイトはさまよえる屍扱いし、花家大我を葬りにやって来ます。 大我は5年前の借りを返すとゲーマドライバーをかざして変身しようとすると、パラドが止めに入り一番強く、一番多くのゲームをクリアする仮面...... more

仮面ライダーエグゼイド 第3話「BANしたあいつがやってくる!」 5年前CRの医師であった男、花家大我。彼を「さまよえる屍」と呼ぶ存在・グラファイト。開戦間近の2人の前に、グラファイトの仲間であるパラドが姿を見せ、一番多くのゲームをクリアする仮面ライダーは誰...... more

あれは子分の進化体だったんですね(゜Д゜;)
どゆことと思ってました;
エグゼイドに斬られた直後、爆発する前に一瞬だけ元の姿に戻っているのが確認できます。

(゜Д゜;)
私も初見ではなぜ雑魚ウイルスの姿になったのか呑み込めませんでしたが(^^;