仮面ライダーアギレラ、爆誕!
リバイ:レックスゲノム、ブラキオゲノム
バイス:レックスゲノム、ブラキオゲノム
リバイス
ライブ:ホーリーライブ
ジャンヌ:コブラゲノム(基本、ラブコフ クジャクゲノム、タートルゲノム、ハシビロコウゲノム)
アギレラ:クイーンビーゲノム
登場怪人:ベイル、ギフデモス、ヘルギフテリアン
一般市民達にバイスタンプを押印させる政策……大丈夫かコレ?(;ΦωΦ)
スタンプを押した市民のみアララドという都市への移住が認められるそうです。
物語序盤で言及されていた新都市開発計画がここに繋がってくるとはね。
元太の居場所を執拗に探るベイルがさくらを襲撃。
さくらを脅すためにと花が狙われます。その代わりに玉置が誘拐されてしまいました。
しかしこれはウィークエンドの作戦。玉置はGPS付きのベルトを持っており、わざと攫われたのでした。
リバイス・ジャンヌVSベイルにギフデモスも乱入。朱美さん、元の人格も残っとるん?
ギフを倒すにはギフの力が必要…ヒントをくれましたね。
一方、既出バイスタンプの能力を悉くコピーしてしまうベイル。ジャンヌも新たなバイスタンプを用意するなり、戦法を変えるなりしないとムリゲーですな。
玉置、変身失敗! …まぁ予想通り(´・ω・`)
バッファローバイスタンプはオーズとのダブルモチーフになっていますからね。
…真澄が用意したのにライダーのモチーフが?
で、実は既にベイルに盗られており、手にしたのはおそらくハリボテ(;/Д`)アチャー
それに対し、クイーンビーバイスタンプはライダーアギレラの意匠が描かれていますね。
仮面ライダーアギレラVSベイル
花はライダーとして罪を償っていく決意を。一方で、アギレラ時代の自分を恥じるわけではなく、居場所を与えもしたい…と。
アギレラのハチの針をイメージしたようなクナイによる攻撃。ハチっぽさありますね。
…もしかして、鎧武のイチゴクナイのリペイント? あと蜂蜜っぽいやつを飛ばす攻撃w
これぞ「蝶のように舞い、蜂のように刺す!」戦法。
最後はクナイをベイルの両脚に突きさして磔にし、左足による回し蹴りライダーキック!
…どこぞのカブトムシライダーみたいですねw
ウィークエンドライバーは量産型ということで、アギレラは働き蜂を率いる女王蜂ライダーになる可能性もあるかもw パーフェクトハーモニー(ボソッ)
大ダメージを与えたものの、ベイルには逃げられてしまいました。
こりゃありったけの新しいバイスタンプを用意して一気にベイルを仕留めないと、いつまで経ってもイタチごっこですよ(;´∀`)
元太がベイルと決着を付けたがっていましたけど、そういや彼、心臓がないんでしたっけね。
アギレラも玉置もウィークエンド入隊試験に合格!
玉置もいつか仮面ライダーフリオ(仮)になれるといいですね。
赤石が民衆に危機感を煽らせるため、またも街を襲撃。ギフジュニア、久々に見た気がします。
ホーリーライブ、数が多いとはいえギフジュニア相手にへばってきていますよ。ダイジョウブ?(;´∀`)
さらに新たな敵・ヘルギフテリアンが登場。シャ、シャベッター!?
普通のギフテリアンより遥かに知能が高そうですね。それこそバイス達みたいに。
ホーリーライブの必殺技を喰らって体を半分近く喪失してもすぐさま再生。
さらに瞬間移動で疲弊していたとはいえホーリーライブを一撃KO。
これじゃ一般市民だって「ライダーが勝てないんじゃもうだめだぁおしまいだぁ」ってなっちゃいそうです。
(ちなみにココのBGM、クウガがピンチの時のBGMに似ていませんかね?)
大二、やられてボロボロの格好のままスタンプ押印希望者を案内。
…なんかシュール。手当くらいしなよ(;^ω^)
ちなみにラストのスタンプ、あと2つでコンプですね。
残りは…今回ベイルに使われてしまったバッファローと、あとは玩具で明らかになっているトリケラかな?