機動六課
楽しみにしていた第2話、テイク・オフ!(*´▽`)b
オープニング
昇格試験を終えて、再会を喜び合うなのはとスバル。
そう、ここからが新たな始まり。
なのはとスバルが知り合いなのを不思議そうに眺めるフェイト。
はやての説明によると、なのははスバルを助けましたが、実はスバルの姉のギンガはフェイトが助け出していたのでした。さすがに覚えていられませんよね、普通は。

時は4年前。
大規模な空港火災の夜の出来事。
はやては火災鎮火のための臨時の指揮を執ります。
そして、到着したスバル達の父でもあるゲンヤ・ナカジマに指揮を任せ、自らも消火活動に加わります。

フェイトが現場に突入。素早くギンガを救出します。
後に同僚(部下)となる2人です。
なのはもフェイトも、本来は休暇ではやての元へ遊びに来ていただけで、急遽ピンチヒッターに入ったに過ぎなかったんですよね。それでもこの手際のよさ。恐れ入りました。脱帽です。

はやてお得意の広域氷結系魔法が見事に決まりました。リインの力を借りずとも、もうこれだけのことができるのですね。
はやて「ほの白き雪の王、銀の翼もて、眼下の大地を白銀に染めよ。来よ、氷結の息吹、アーテム・デス・アイセス!!」
彼女も随分とたくましくて頼もしい子になったものです。
リインも健気にがんばっています♪

任務終了。お疲れ様。ものすごい大惨事でしたが、幸いにも犠牲者は出なかったようです。
なのはさん、黄色のパンツです(*´▽`)ニョホホ
これまでのようにフリーであちこちに借り出されているだけでは、前に進めていないように感じているはやて。何かにつけて行動の遅いミッドチルダにいる管理局部隊。その危うさをもどかしく感じたのか、自らの部隊の設立を提案。なのはとフェイトに協力してくれるよう持ちかけます。
それに迷いもなく快諾するなのはとフェイト。好奇心旺盛な3人娘なのですw
そういえば、当時のこのトリオはまだはっきりと「少女」と言える年ですね。

こうして4年後。ようやくその目標が実を結ぶことになります。
機動六課の概要をスバルとティアナに説明するはやてとフェイト。ロストロギアの捜査・保守管理が主な仕事なわけですが、この「六課」は対策専門らしいです。はやては2人を部隊のフォワードへと抜擢します。
なのはの結果発表。結局、スバルとティアナは昇級試験は不合格となってしまいましたが、特別講習を受けて再試験を受けられるよう、なのはが取り計らってくれました。

ツンデレなティアナw
スバルも相方との接し方にだいぶ慣れてきたみたいですねw
部隊に加わるか迷っているティアナを、うまいこと説得してしまいました。

スバル達は育てがいがありそうだと、楽しみな様子のなのは。
フェイトの肩に座るリイン。いいマスコットですねw 試験直後のなのはとの会話にせよ、はやて以外との関わりがなんとなく新鮮。いえ、実際はやてや守護騎士達との交流のシーンすら、アニメではまだあまりないわけですが。

なのはの体調を気遣うフェイト。どうやら、何年か前に受けた重傷のこともあるようですね。古傷が痛んだりするのでしょうか。何かのフラグ?
うん、やっぱ好きです。この2人の絡み( ̄▽ ̄)ウフフ

新しい顔、エリオ。駅で待ち合わせ。
お久しぶりです、シグナム姐さん(*´▽`\)敬礼!

フェイトの運転する車でドライブのなのはw
デートですね、デート♪ イイカンジっすねw(* ̄ー ̄)ニヤリ
そういえば、ミッドチルダにもちゃんと自動車があるんですよね。多くの事柄において、パッと見は私達の世界と大差ないのかもしれません。
ちなみに私はペーパードライバーです(´・ω・`)にょろん
もう1人の新顔、キャロを探すエリオ。
エスカレーターでつまずいたキャロを「ソニックムーブ」で救出。胸、触ってます( ̄ー ̄)ニヤリ
キャロ、どこぞのRPGの白魔導士みたいですねw
(っ゚⊿゚)っ ハッ! なんだおめぇ~
キャロの相方の幼ドラゴン、フリードリヒですw
そういえば、懐かしきBGM「ええとですね」がかかっていますな。

敵出現。「ガジェットⅠ型」と呼ばれていましたが……
謎の標的達を手際よく撃破していく、守護騎士達。ヴィータ、ザフィーラ、シャマル。
敵の出現頻度が上がり、その能力も上がってきているようです。果たして、機動六課はうまくやっていけるのでしょうか?

列車の中のスバル。何を想うのか……

次回は機動六課のスタッフが集結です。いよいよ物語が本格的に動き出しそうです。
それにしても、やはり当初から感じていたように、2期までとはまるで別作品のような雰囲気ですね。実際、ある意味別物なのかもしれません。今の舞台が半現代、半SF(あるいはファンタジー)ですから。
かわいかったなのは達が、勇ましくかっこよくなり、遠くへ行ってしまったようで、ちょっぴり寂しい気もします。
やはり、今作が今期もっとも大きな期待の星です。アニメ界の中でも光り輝く星、そしてエースオブエースとなって欲しいものです☆
エンディング
ttp://www.veoh.com/videos/v382281E9Tgptpy?searchId=6990801412238156748&rank=1

憧れたのは、私の命を救ってくれた人 夢に見たのは、その人みたいに強くなること ずっと憧れて、夢に見て、目指してて だけど、4年越しの再会は、あんまりにも突然で まだ、なんにもわからなくて でも、ここからきっと、何かが始まる そんな気がする な....... more

「なのはとフェイトが休暇を利用してはやての演習へ遊びに来た時に起きた4年前の空港大火災。なのははスバルを助け。フェイトはスバルの姉のギンガを。」「どうにか被害者を出さずに終結したが後手後手に回る現状にはやては独自の部隊を作りたい思い設立の為、4年の月日が...... more

まるで 魚をイメージしたヘリコプター。 (この作品での型式名称知らず) 後部の丸い部分に テールローター が はめ込み式になっているんでしょうね。 でないとメインローターの回転モーメントを 押さえ切れないし。 ふと思うのですが、SFアニメでも ヘリコプターって ...... more

「機動六課」 ベッドの上の三人がエロ可愛いvv 前回はスバルコンビが主役っぽかったですが、今回を見るとやっぱりなのは達が主役なんだなぁ〜って感じですね。 空港火災でスバルを救ったのはなのはでしたが、その... more

絵コンテ:杉山正樹 演出:畠山茂樹 作画監督:橋本貴吉 画像のシーンの、なのはとフェイトが恋人同士にしか見えないよ。あいかわらず仲良すぎというか、甘ったるい雰囲気が……はやてと三人で寝てるシーンとかもねらい... more

StrikerSの感想は、毎週水曜日とします。 時間的には、夕方頃が多いかと。 今日は、少し遅れましたー。 続きからどぞ... more

[[attached(2)]] tvkに悲劇がーーー!! 地震速報の字幕があるんですけど(^^; ディバインバスター盗作を認めたスバルw [[attached(3)]] 再び舞台は4年前のミッドチルタ・臨海第八空港での爆発火災。 なのはだけでなくフェイトとはやても参加してたんですね。 バルディシュの声も変わらず一安心w スバルパパは今後も登場するんでしょうかね? 声が大川さんなのでなんかありそうですが。 [[attached(4)]] はやて変身!...... more

スバルたちが助けられた空港火災の事件ってのはただの事故じゃないんだろうなぁ。 実はまたロストロギアが絡んでて誰かが故意に事件を起こした云々みたいな展開になりそうな予感。 それはさておき、フェイトが助けた... more

前話で、スバルを救出したのが、高町なのは。今話で、スバルのお姉さん(ギンガ・ナカジマ)を救出したのがフェイト・T・ハラオウン。救出した人達が、憧れて時空管理局に入ってくるなんて、よっぽど良い職場なんですね。... more

第2話 『機動六課』 ふむふむ、よく聞くと「スバル」ってやっぱり「斉藤千和さん」ですなっ、 もともと声優さんにくわしい訳ではないので、 ラジオなどで効くと区別がつかなかったりするのですが、 やっと聞き分ける事が... more



[関連リンク]http://www.nanoha.com/第2話 機動六課なのはとの再開を果たしたスバル。そんなスバルはなのはに憧れていることを告げるそしてなのはは自分と同じデバインバスターの名前の魔...... more

フェイト・T・ハラオウン そっか…。そういえば、確かに似てるかな。 八神 はやて 少数精鋭のエキスパート部隊。それで成果を上げてったら、上のほうも少しは変わるかもしれへん。 ... more



基本的には今回もキャラ紹介だった。それとなのはたちが作る組織についても。 それにしてもスローペースだなぁ。 それにしてもなんだってあの3人はあの格好でゴロゴロとベッドで寝転がってたんだ。やっぱりただ単に... more

フェイトYシャツ絵仕上がりました ↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれます なのはの画風は描きづらいかなと思ったのですが 意外や意外結構描きやすかったどす... more


第1話に引き続き、シリーズのプロローグ的な構成。 4年前の空港大火災でのスバルたちとの出会いから、「機動六課」設立の動機を描くAパート。 現在に戻り、エリオとキャロの新メンバーの顔見せ、シグナム・ザフィーラ・ヴィー... more

なっ・・・なのはさんがパンツをぉ〜〜! (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア! 大人の階段上るぜぇ!それも駆け足でな! 今回も4年前の空港火災のことに触れてましたな。 なのはたちは休暇中だったようですが、救助に参加...... more

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」第2話です。 結局先週の放送開始から今日まで 第1話を見なかった日はありませんでした・・w ってか、TVKだと開始早々地震速報のテロップ被ってて邪魔だから 保存するのはコレじゃなくて来週「ファミリー劇場」で放送するやつにするかな・・ DVD購入決定な私的には、 テロップが有ろうが無かろうが別にどうでもいい事だったりしますけど 邪魔だってことは確かですしね・・^^; ディバインバスターの無断使用を 著作者のなのはちゃんに注意されるス...... more

第二話機動六課・・・ずっとサブタイは「起動六課」だと思ってましたが、そうではないようです。魔法少女リリカルなのはコレクション なのは&なのはA'S(BOX)(予約)4月下旬発売予定早速感想。う〜ん、今回でとりあえず大体キャラは揃った感じですかね〜。今回は一話...... more

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」第2話「機動六課」見ましたー んー、今回はあまり熱い話は無かったなぁ… あまり記憶に残るエピソードが無かった。 はやてちゃんの氷化する魔法が凄かった位かなぁ…。 3人川の字に寝ている所、9歳の方が良かった(ぉぃ) みんな大人になっちゃったんだなぁ… 最初、なのはのオレンジ色の下着が見えなくてちょっとびっくり 新キャラが一杯出すぎて、おなか一杯。見終わる頃には覚えているんだろうけど…。「ぼくらの」の比ではないですけど…。 ... more



第2話 「機動六課」 憧れたのは、私の命を救ってくれた人。 夢に見たのは、その人みたいに強くなる事…。 ずっと憧れて、夢に見て、目指していて だけど、4年越しの再会は、あんまりにも突然で まだ、なんにもわからな... more

第2話のAパートは、第1話の冒頭の部分(なのはが、スバルを助けたところ)の中身でした!! とその前に・・・ 最初から<b>百合キタァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!</b> なのは&スバル ←新コンビ誕生!!(殴 試験から数日経ってスバルとティアナは、はやてから<font color=red>機動六課ができるまでの事を聞き</font>、さらに<font color=red>隊のスカウトを受ける・・・</font> ...... more



『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第2話【機動六課】 憧れたのは わたしの命を救ってくれた人 夢に見たのは その人みたいに強くなること ずっと憧れて 夢に見て 目指してて だけど……4年越しの再会はあんまりにも突然で まだな....... more